食品衛生責任者実務講習会(集合型)_実務
食品衛生責任者実務講習会
集合型講習会
新たに食品営業をする方や継続申請の方を対象に、食品衛生法や食品営業者の責務などについての講習を行っています。HACCPの理解を深めていただくため、HACCPの講義を充実しました。
食品衛生法施行規則別表第17において、食品衛生責任者は、都道府県知事等が行う講習会、又は都道府県知事等が認める講習会を定期的に受講し、食品衛生に関する新たな知見の習得に努めることとされています。
食品衛生協会は、この講習会の開催を千葉市から委託を受け、下記の日程等で実地しております。
食品衛生責任者実務講習会につきましては、下記の日程で実施予定となり、完全予約制となります。(定員27名)
食品衛生責任者実務講習会の受講される方は、下記の注意事項をご確認下さい。
・発熱・咳など風邪症状のある方は受講をお控え下さい。
※食品営業許可証の更新に関しましては、千葉市保健所 食品安全課にご確認下さい。
■令和7年度 食品衛生責任者実務講習会日程表
講習会日 | 会 場 | 受付開始日 | |
---|---|---|---|
令和7年 4月16日(水) | 千葉市民会館3階 第5会議室 |
3月19日(水)~ | |
5月15日(木) | 千葉市民会館3階 第5会議室 |
4月17日(木)~ | |
6月12日(木) | 千葉市民会館3階 第6会議室 |
5月16日(金)~ | |
7月15日(火) | 千葉市民会館3階 第5会議室 |
6月13日(金)~ | |
8月 5日(火) | 千葉市文化センター9階 会議室Ⅰ |
7月16日(水)~ | |
9月11日(木) | 千葉市文化センター9階 会議室Ⅱ |
8月 6日(水)~ | |
10月 7日(火) | 千葉市文化センター9階 会議室Ⅱ |
9月12日(金)~ | |
11月13日(木) | 千葉市文化センター9階 会議室Ⅱ |
10月 8日(水)~ | |
12月11日(木) | 千葉市文化センター9階 会議室Ⅱ |
11月14日(金)~ | |
令和8年 1月14日(水) | 千葉市文化センター9階 会議室Ⅱ |
12月12日(金)~ | |
2月17日(火) | 千葉市文化センター9階 会議室Ⅱ |
1月15日(木)~ | |
3月17日(火) | 千葉市文化センター9階 会議室Ⅱ |
2月18日(水)~ |
※表は横にスクロールできます。
食品衛生責任者実務講習会のご案内
当協会では、食品衛生責任者実務講習会を上記の日程で開催しております。
受講対象者は、主に食品営業許可を受けようとする者、又は受けた者若しくは給食施設等の従事者、営業許可を受けた施設の従事者です。
申込方法は、事前にお電話で申込み下さい。
講習会終了後、各人に受講済証をお渡しします。受講済証は、食品営業許可継続申請時の提示書類です。一年間有効ですので、受け取られたら大切に保管なさってくだい。
講習会場 | 上記日程表ご参照ください |
時 間 | 午後1時30分から午後4時まで(午後1時から受付) ※午後1時30分を過ぎた場合は、受講できません。 ※発熱・咳などの風症状がある場合は受講をお控えください。 |
- 講習会の申込は、お電話でご予約下さい。完全予約制となっております。
- 持ち物は、印鑑(シヤチハタ可)、筆記用具です。
- 受講済証は、食品営業許可継続更新時の提示書類となりますので、大切に保管ください(1年間有効)。
- 日程は変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
問合せ先
公益社団法人 千葉市食品衛生協会
千葉市美浜区幸町1-3-9 千葉市総合保健医療センター内
電話:043-243-2385 FAX:043-243-2887